年収の壁対策10月から
2023年9月30日 所長のコラム
「えっ!?」と驚く報道がありました。「厚生労働省が、年収130万円を超えても連続2年までなら扶養にとどまれるようにする方針を決めた。」とのこと。年収の壁については、以前もご紹介しましたが、おさらいのためもう一度下に記載し …
AIの進化でなくなる仕事を教えて
2023年8月31日 所長のコラム
ChatGPTで、「AIの進化でなくなる仕事を教えて」と質問すると、次のような答えがかえってきました。 AIの進化によって、一部の仕事が自動化される可能性があります。以下にいくつかの例を挙げてみましょう。 ~~~列挙~~ …
最低賃金1000円へ
2023年8月1日 所長のコラム
首相が、「最低賃金の全国平均を1000円に引き上げる目標である」と6月に提起し大きく報道されましたが、最近の報道によれば、政府目標通りの引き上げは確実のようです。 もし本当に全国平均を1000円にするとすれば、現在最も高 …
在宅勤務の努力義務化
2023年5月27日 所長のコラム
「子供が3歳までは在宅勤務を企業の努力義務へ」と、一斉に報道がありました。各紙のニュースサイトなどを閲覧しているとき、興味深いコメントを発見しました。それは、「なぜ3歳までなのか?」という素朴な疑問から始まり、「長い子育 …
フリーランス保護法成立
2023年4月30日 所長のコラム
フリーランス・事業者間取引適正化等法(特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律)が成立、との報道がありました。 内閣官房のリーフレットによると、法の趣旨は以下とされています。 「我が国における働き方の多様化の進展に …
残業が月60時間を超えたら全て割増率は50%になるのでしょうか?
2023年3月31日 社長いたわりQ&A
Q:残業が月60時間を超えたら全て割増率は50%になるのでしょうか? A:残業した分全てが50%割増しになるわけではありません。 いよいよ4月1日から、中小企業においても、月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率が50 …
アルバイトの時給が過去最高!だけど…
2023年1月28日 所長のコラム
先日テレビのクイズ番組で、1800年代、アメリカの大手自動車メーカーが、労働者の離職を防ぎ、かつ採用を増やすための策として、賃金(日給)を2倍に増やすと宣言して大成功した、というエピソードを紹介していました。ちなみにその …